0歳から大人まで! 親子でたのしむ El Cielo2020
さくらプラザ オープンデー2023 0歳から大人まで! 親子でたのしむ El Cielo2020
2023年8月19日 土曜日 第1回 0歳からたのしめるコンサート 11時開演(10時30分開場) 第2回 情熱のアストル・ピアソラ 14時開演(13時30分開場)
※各回で内容が異なります。詳細は下記情報をご覧ください。
出演 El Cielo2020 桜井 大士(ヴァイオリン)、橋本 專史(チェロ)、金森 基(コントラバス)、高木 梢(ピアノ)
会場
戸塚区民文化センターさくらプラザ・ホール |
出演・プロフィール
El Cielo 2020
ピアソラのスペシャリスト集団として結成されたヴァイオリン・桜井大士,チェロ・橋本專史,コントラバス・金森基、ピアノ・高木梢による四重奏団。タンゴではなく、クラシックでもなく、ジャズやロックでもない、様々な音楽を融合したピアソラの音楽。人間臭さや哀愁を帯びた旋律は邪悪にして重厚、そして火のような激しさで人々の心を熱狂させる。El Cielo 2020はピアソラの魂を継承し、現代的に洗練させた新時代バンドである。
![]() |
桜井 大士 Taishi Sakurai ―悪魔的超絶技巧と官能的な旋律で魅了する、 類まれなる独創性を持つヴァイオリニスト 埼玉県生まれ。東京藝術大学附属高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部ヴァイオリン専攻卒業。同大学大学院修了。福島賞、及び同声会賞を受賞。大学卒業後よりソリストとして本格的に活動を開始し、ヴィヴァルディ「四季」全曲演奏会、J.S.バッハ「無伴奏ソナタ&パルティータ」全曲一夜演奏会(いずれもCD既発)、J.S.バッハ「ブランデンブルグ協奏曲」全曲演奏会など、クラシック系のヴァイオリニストとして、ソロ活動を中心に室内楽やオーケストラのコンサートマスターなども手掛けている。 ファーストCD「Poeme Perpetuel」は、荒城の月,ひこうき雲,川の流れのように,I LOVE YOUなどを収録したカヴァーCDであり、ロックやJ-POP、歌モノ等も得意としている。天才的な歌心と強力なグルーヴ感を持ち味としており、織田哲郎をはじめとする他ジャンルのアーティストからの評価も非常に高い。エル シエロの最大の特徴である“熱量”と“切れ味”は彼のヴァイオリンであって唯一成り立つものであり、全ては彼の音楽から始まったものである。 |
![]() |
橋本 專史 Astushi Hashimoto ―次世代の新鋭チェリスト 2020年に新しく就任したエル シエロの最終兵器
愛知県豊田市出身。県内の普通高等学校を卒業後、チェリストを志し、東京藝術大学音楽学部チェロ専攻に進学。卒業後、ハンガリーに留学しリスト音楽院で学ぶ。修了後はハンガリー国立歌劇場に所属し、ヨーロッパ各地でソロ,オーケストラ,室内楽等多数の経験を積む。帰国後、2019年より東京を拠点とし、オーケストラや室内楽はもちろん、J.S.バッハ「無伴奏チェロ組曲」全6曲演奏会を含む定期的なリサイタル、自身のチェロのみによる多重録音CDをリリースなど、精力的に活動を行っている。 演奏ジャンルも多岐に渡るが、作曲や編曲などもこなす、高い次元のオールラウンドプレイヤー。2020年1月に急きょエルシエロのチェリストに抜擢。天性のバランス感覚と空間把握能力で、エル シエロの世界観と躍動感を華麗に演出する。
|
![]() |
金森 基 Motoi Kanamori ―強烈なビートと重厚なサウンドを刻む エル シエロの“心臓” 京都府出身。幼少時より音楽に親しみ、高校時代にアメリカ合衆国に留学したのをきっかけにベースを手にする。帰国後、国立群馬大学を経て、東京工業大学音楽院を卒業。在学中よりジャズベーシストとして本格的に活動を開始。大手企業に就職が決まるも、ミュージシャンとしての道を選択する。 Vincent Herring(as),Eric Alexander(ts),小林陽一(dr),寺久保エレナ(as)など、著名ジャズミュージシャンとの米国を中心とした海外や日本でのツアー、レコーディングでのベーシストを務め、日本のジャズ界において次世代の急先鋒として精力的に活動を広げている。2018年には田窪寛之(pf)、山田玲(dr)との自身のトリオによるファーストCD「My Soul Meeting」をリリース。レコード店、雑誌、各地ライブハウスなどで、きわめて高い評価を受けている。ジャズ界のレジェンド達との共演で経験を積んだ、生粋のジャズベーシストであり、エル シエロは唯一ジャズ以外の音楽活動である。 |
![]() |
高木 梢 Kozue Takagi ―研ぎ澄まされた感性から放たれる 限りなく透明な音を持つピアニスト 宮崎県出身。幼少よりピアノを始める。宮崎県立宮崎大宮高等学校卒業の後、上京。東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。東京学芸大学大学院修了。大学卒業時より本格的にピアニストとして活動を開始し、CD『EBB TIDE(引き潮)』を含む2枚のソロアルバムをリリースするなど、多方面にて活躍する。 ピアソラ音楽の第一の大きな特徴は、情熱、哀愁、刻み込むリズムなどであるが、繰り出される熱狂の中、そこに“静寂”を与えるという意味において、ピアノソロシーンはかかせない重要な要素である。エルシエロのアレンジはピアノの比重が高いが、特にソロシーンはオリジナルを凌ぐほどに美しいという声があがるほど、ひとつの象徴的な場面となっている。さらに、エル シエロの代名詞である激しさや躍動感は、彼女によって生み出されているといっても過言ではないほど、実は“炸裂&暴走系”ピアニストでもある。 |
曲目
日程
2023年8月19日 土曜日
第1回 0歳からたのしめるコンサート
11時開演(10時30分開場) ※休憩なし・約30分
第2回 情熱のアストル・ピアソラ
14時開演(13時30分開場) ※休憩なし・約45分
会場
戸塚区民文化センターさくらプラザ・ホール
料金
第1回目 0歳からたのしめるコンサート
チケット:全席指定 500円(0歳から有料)
第2回目 情熱のアストル・ピアソラ
チケット:全席指定 大人(中学生〜)1,500円/子ども(4歳〜小学生)500円
※3歳以下入場不可
※子ども券をご購入の方は入場時に年齢の確認をさせていただく場合がございます。
注意事項
※公演によってご入場いただける対象年齢が異なりますので、あらかじめご了承ください。
※子ども券をご購入の方は入場時に年齢の確認をさせていただく場合がございます。
※車椅子席をお求めの際はチケットご予約時にお知らせください。
※感染症の状況に合わせた定員といたします。座席は千鳥配席ではございません。
※ご提示いただいた個人情報は主催者が管理し、本公演に関する目的以外には使用いたしません。
公演終了後は破棄いたします。
※予定販売枚数に達し次第、販売を終了します。あらかじめご了承ください。
※チケットご購入後の交換・返金はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
※曲目・曲順は予告なく変更となる場合がございます。
※本公演は、映像収録および写真撮影用のカメラで客席後方より舞台上を撮影いたします。
その際にご来場のお客様の様子が映りこむ場合がございます。
収録されたデータは広報や動画配信等に使用される可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
※今後の感染症の状況によりチラシ記載内容が変更になる場合がございます。
チケット発売日
さくらプラザ先行電話予約 2023年6月19日 月曜日 14時から ※引取りは翌日から |
チケット発売・さくらプラザオンライン窓口・その他プレイガイド 2023年6月20日 火曜日 9時から ※さくらプラザ窓口でのお支払いは現金のみ取扱い |
チケット取扱い
■さくらプラザ ※座席選択可
・電話:045-866-2501 (9時から21時) 原則第2火曜日休館日
・オンライン窓口:https://totsuka.hall-info.jp/onlineticket.html
※オンライン窓口は車椅子席の取扱いはございません。
※ご予約後、セブン-イレブン店頭にてチケットをお受け取りください。
(クレジットカード決済を選択された場合、チケット受け取りは決済後、すぐに発券が可能となります。)
※お支払いは、Webからお申込の際にクレジットカード決済(VISA/MasterCardのみ)、
またはチケット受け取り時にセブン-イレブン店頭でお支払いの、どちらかをお選びいただけます。
※ご予約前に「GETTIIS」への会員登録(無料)が必要となります。
※セブン-イレブンへの発券手数料(330円)がかかります。
■ローソンチケット 【要Lコード:32002】 ※座席選択不可
・https://l-tike.com/order/?gLcode=32002(PC、スマートフォン用)※会員登録は不要です。
・お近くのローソン・ミニストップのLoppi(ロッピー)でも直接チケットの購入可能
■カンフェティチケット ※座席選択不可
TEL:0120-240-540(平日10時〜18時)
※払込票番号を予約時にお伝えしますのでメモをご用意ください。
※お電話でのご予約の場合、会員登録は不要です。
※カンフェティポイントは付与されません。
※予約有効期間内に、払込票番号をお近くのセブン−イレブンのレジまでお持ちの上、お支払いください。
新型コロナウィルスに関する感染対策とお願い
・発熱や体調不良のときには、来館や来場をお控えください。
・混雑時や継続的な発声を伴うなど、必要に応じてマスクの着用、手指消毒や手洗いにご協力ください。
・ご歓談、咳、くしゃみなどのエチケットにご協力をお願いいたします。
・本公演に関わる全てのスタッフ・関係者につきましては、体調に不安のある者は職務につきません。
また、職務に就く際にはマスクの着用をいたします。ご了承ください。
関連イベント開催予告
別途要事前予約でEl Cielo2020の4人と一緒に楽器体験が出来ちゃう♪
詳細は6月上旬頃情報公開「さくらプラザオープンデー2023」チラシまたはHPをご覧ください。
主催・お問い合わせ
戸塚区民文化センターさくらプラザ 電話:045-866-2501